VBAの勉強を始めてみた

色々試しています。

2018-01-01から1ヶ月間の記事一覧

ひっそりとExcel関数のおさらい(アドインの登録/編集/解除および削除)

前回、ユーザー定義関数(自作関数)を紹介しましたが、これをアドインとして登録する方法について書いておきます。 作成したユーザー定義関数を常にExcelで使用したい時は、ユーザー定義関数を作成したブックをアドインとして登録する必要があります。個人…

ひっそりとExcel関数のおさらい(二進化十進数の相互変換)

今回は自作関数です。前回、基数変換について書きましたが、そういえば二進化十進数を相互変換する関数ってないんだなーと思い、作ってみました。無くても困りませんが、遊びで作ってみました。 目次 そもそも二進化十進数って? BCD表現における10進数を2進…

ひっそりとExcel関数のおさらい(ビット演算/基数変換)

なんとなく使いそうなExcel関数のまとめシリーズです。 目次 基数変換を行う(進数表現の変換) ビット演算を行う 基数変換を行う(進数表現の変換) 2進数を8進数に変換(BIN2OCT関数) =BIN2OCT(2進数,[桁数])[]内は省略可能な引数 引数の2進数から、8…

ひっそりとExcel関数のおさらい(三角関数に関するもの)

最近、自分が本当にやりたいことは何なのか自問自答してしまうことがあります。承認欲求を満たすために何かを行うのは気が重く、自分の勉強のために何かを行うのは気が楽です。でも、他人の目を「気にしすぎない」のは単なる独りよがりにも繋がります。その…

ひっそりとExcel関数のおさらい(日付/時刻に関するもの)

今回は日付/時刻に関する関数について、おさらいをします。と、同時に新たな気づき、アイデアに繋がればいいなーと思ってます。Excel関数に関しては、既に多くのウェブサイト・書籍等で解説しつくされていますが、自分の頭を整理するためになるべく自分の言…

ひっそりとExcel関数のおさらい(SUMIFS、COUNTIFS、AVERAGEIFS)

Excelを使っていると、VBAを組むという行為そのものが非効率であるといった場合もあったりします、そういう時にはExcel関数だけで仕事の効率化が図れることもあります。また、Excel関数を覚えておくと、VBAの中でも使うことができるので便利です(ワークシー…

年始に同窓会なるものに行ってみた(雑記-9)

明けましておめでとうございます。最近、雑記ブログ化していますが、VBAの勉強もせずに正月休み中に同窓会なるものに行ったので、感想等を超手短に書きます。 疲れた 同級生の見た目の変化、誰が今何をしている等、目から・耳から入ってくる情報量が多すぎて…